☆忘れたくない物!忘れたくなかった物!忘れちゃダメな物!その名前は!!!
課題です。「このクラス課題でてない人多いよ」職員室での会話です。そして、自分もチェックをしていてそう思ってしまいます。
マズイ!!どうマズイのか?課題がでると、力がつき、信頼感が得られ、成績の評価が上がる
逆にでないと、力がつかなく、やらない人という勘違い?をされる、成績の評価が下がる
ということで、課題一つでこんなにも違います。それなら、やるっきゃない!!今年は特に未来に繋がります。頑張りましょう。
自分が言ったことに責任をもち、それをしっかりやりとげる。提出が遅れてしまったという、失敗は誰にでもあると思います。でも、そうならないようにしたり、そうなってしまった場合すぐにリカバリーしたりすることは大切だし、信頼に繋がります。「また忘れたのかよ~~」と仲間から言われる関係ではなく、「忘れるなんて珍しいね」と言われる仲間でありたいですね。もちろん今日も明日も明後日も、信じていますよ!!
【筆者から一言】
このブログは、現職教員の通信や生徒に向けたお話。学生の方のきっかけ。部下をおもちの上司の方の話すネタ。等になればと思って書いています。テーマに沿った話や、実際に中学校の生徒に毎日出していた学級通信の内容となっています。参考になれば幸いです。
【筆者オススメ筆記用具・本】
これ一つで、掲示等色んな場面で活躍します。味が出せます。
黒の筆と同様に、掲示にも使えますし、アクセントになります。オススメは、名前詩です。ぜひチャレンジしてみてください。
「道徳は、資料で決まる」そして、「授業者が感動した話や、心を動かされたエピソードが大切」だと思っています。このシリーズは、どれもステキな資料ばかりです。
コメント