“さぁ、勝負の日です!!今日まで行った、「努力は無駄にならない」と思います。自分を信じて正々堂々と、テストに挑んで下さい。もし、今日までの毎日を後悔している人。この気持ちを忘れては、再び同じことを
繰り返してしまいます。繰り返さないよう心に刻みましょう。先生からの願いは、最後の最後まで諦めずに取り組んでほしいということです。先生も経験があります。最後の1分で直したところが正解で、2点取れたことを。
それも、小・中・高・大で1度や2度じゃありません。諦めた人に勝負の女神は降りてきません!!呼び込もう!テストの女神を!!
☆集中力を高める!!
「手は外部の脳」
哲学者カントの言葉です。手には、感覚神経と運動神経が集中しているため、手を動かすことは脳を動かすこととほとんど同じです。テスト前に「指回し体操」をやってみてはどうですか?やったことがある人もいると思いますが、両方の指の先端同士をくっつけて、親指は親指、人差し指は人差し指と、両手で大きなドームを作るイメージで優しくくっつけます。そして、親指だけを離し、2本の指がぶつからないようにクルクルと30秒回します。次に人差し指、中指とすべての指を回していきます。集中力アップとストレス解消、リフレッシュ効果も期待できます。集中して、テストに取り組みましょう♪
【筆者から一言】
このブログは、現職教員の通信や生徒に向けたお話。学生の方のきっかけ。部下をおもちの上司の方の話すネタ。等になればと思って書いています。テーマに沿った話や、実際に中学校の生徒に毎日出していた学級通信の内容となっています。参考になれば幸いです。
【筆者オススメ筆記用具・本】
これ一つで、掲示等色んな場面で活躍します。味が出せます。
黒の筆と同様に、掲示にも使えますし、アクセントになります。オススメは、名前詩です。ぜひチャレンジしてみてください。
「道徳は、資料で決まる」そして、「授業者が感動した話や、心を動かされたエピソードが大切」だと思っています。このシリーズは、どれもステキな資料ばかりです。”
コメント