☆テスト最終日!お疲れ様です!!
3日間体力勝負。とても疲れていると思います。昨日の話でもあるように、学級のほとんどの人がいつもより睡眠不足で疲労が蓄積していると思います。そこで今日は、すぐに遊び!ではなく、十分に疲れをとる休養日にしてほしいです。疲労を出来るだけすぐに回復するには、、、
①良質な睡眠をとる
理想は、夜の7~8時間だとされています。自分の中では、7時間半がレム睡眠の関係でとても良いかなと思います。
②栄養を食事でしっかり摂る
睡眠が疲労回復の王様だとしたら、食事は女王と呼べるそうです。朝食からエネルギー補給を考えて、しっかり摂りましょう。
③お風呂やストレッチで身体をリラックスさせる 疲労を回復するには、肉体的な緊張をゆるめると良いそうです。お風呂にゆっくり入って体を温めたり、体のこわばりをゆるめるためにストレッチを
したりして、リラックスしましょう。
④気持ちよく動く
筋肉の痛みを治すためには適度に動かすことが大事だと言われている。日ごろから気持ちよく身体を動かしている人は、柔らかく動かしやすい身体をもつため、疲労感が少なくなったり回復が早かったりします。
⑤瞑想によるメンタル
一日にいくらか瞑想の時間をとって、安らぎや落ち着きを感じることが重要です。目を閉じて呼吸だけに集中すると、一歩引いて冷静に自分を観察できます。自分とゆっくり会話してみてください。
ゆっくり休んで、明日からの動きに備えよう
【筆者から一言】
このブログは、現職教員の通信や生徒に向けたお話。学生の方のきっかけ。部下をおもちの上司の方の話すネタ。等になればと思って書いています。テーマに沿った話や、実際に中学校の生徒に毎日出していた学級通信の内容となっています。参考になれば幸いです。
【筆者オススメ筆記用具・本】
これ一つで、掲示等色んな場面で活躍します。味が出せます。
黒の筆と同様に、掲示にも使えますし、アクセントになります。オススメは、名前詩です。ぜひチャレンジしてみてください。
「道徳は、資料で決まる」そして、「授業者が感動した話や、心を動かされたエピソードが大切」だと思っています。このシリーズは、どれもステキな資料ばかりです。
コメント